車知識
PR

残クレで中古車購入できる?中古車を残クレで買う際のメリット・デメリットとは

y19930410
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

中古車を選ぶ際で残クレを使って買えるか気になる方も多いと思います

この記事では中古車を残クレで買う際のメリット・デメリットを話していきます

この記事を読めばこんな事が分かります
  • 残クレとは
  • 残クレのメリットとデメリット
  • 中古車を買う時に残クレに向いている方・向いてない方
  • 残クレで買える中古車がおいてあるお店
あきと
あきと

残クレの正しい意味を知って自分に合っている買い方か判断してね

広告

残クレとは簡単にいうと5年契約だったら

5年先の下取り金額を決定してその分を省いた車両金額を月々のローンで払っていき

5年後にその車を返却するか、残りの車両代をローンで組んで契約するか、一括で買って買い取る選ぶというシステムになります

(例)総支払額300万円の車両を買いたいとき、5年後の下取り価格が50万円だとすると

   300-50=250万円を5年ローンで組みます

そして5年間払い終わった後に、

車を返して残金0にするか、残りの50万円を一括で払って買い取るか、残りの50万円をローンでまた契約するか

↑という流れになります

そして残クレにはディーラによって色々な言い方があります↓

  • 残価設定型プラン(トヨタ)
  • 残価設定型クレジット(日産・ホンダ・スバル)
  • 残価設定クレジット(スズキ)
  • ワンダフルクレジット(ダイハツ)
  • 残価設定型クレジットスーパーマイカープラン(三菱)

それぞれのディーラーによって若干契約内容が違うので自分が欲しい車のディーラーに

残クレの契約内容を確認するようにしてください

とにかく→残クレ=総支払額ー〇年後の下取り価格×〇年ローン→〇年後にどうするか

という買い方になります

残クレのメリットとデメリット

残クレについて説明しましたが

メリットとデメリットがいまいち分からない方もいると思うので

ここからは初心者でも分かりやすいようにメリットとデメリットについて話していきます

残クレのメリットとデメリット

メリット

  • 月々の支払を抑えられる
  • 頭金が無くても新しい車に乗れる

デメリット

  • 銀行に比べて金利が高い場合が多い
  • 5年契約で5年間支払っても車が自分のものにはならない
  • 走行距離、傷等を気にして乗らないといけない
  • 自分好みにカスタムしても、売るときに元に戻さないといけない

メリットは残クレは下取り価格を総支払額から引いてその分をローンで買う計算なので

頭金が無くても月々の支払いを抑えて新しい車に乗ることが出来ます

あきと
あきと

頭金は無いけれど、新しい車に乗れるという事がメリットだね

デメリットは銀行に比べて金利が高い場合が多いので、利子が高くなる事があります

詳しく知りたい方はこちらをご覧ください↓

あわせて読みたい
その買い方損していない?中古車を買う際のローンの選び方のポイントを解説
その買い方損していない?中古車を買う際のローンの選び方のポイントを解説

もう一つは5年契約でローンを組んで5年間支払ってもその車を自分のものにすることはできません

残りの残価設定額(下取り額)を車を返してちゃらにするか、一括で買い取るか、またローンを組むかを選ばないといけません

使用者は自分でも所有者は販売店なので

実際は車を借りているという感じになります

また走行距離の設定年間12000~18000kmぐらいであり

それを超えてしまった走行距離には1kmごとに○○円の追加料金を契約終了後に支払わないといけない契約もあります

あまりにも走行距離を越してしまった場合には中古車としての価値が無くなってしまう為

車の返却が出来なくなってしまう場合もあります

走行距離を長めに設定(18000km等)すればするほど残価設定(契約終了時の車の値段)が低くなるので、月々の支払いが高くなります

それに車に大きな傷ををつけてしまうと契約終了後に追加料金がかかったり

最悪の場合車を返却できなかったりします

また違法改造は禁止で、カスタムをする場合は残クレで買う販売店に聞いて

このカスタムをするのは大丈夫かどうか確認するのがベストでしょう

あきと
あきと

色々なしばりや契約内容があるのと金利が高いのがデメリットだね

残クレに向いている方

  • 頭金がなくても月々の支払いを抑え新古車(中古車でも新しい車)に乗りたい方
  • 3年〜5年で乗り換えてまた新しい車に乗りたい方
  • 走行距離が年間12000km以内で使う方

↑残クレでの買い方に向いている方はこんな方です

頭金がなくても月々の支払いを抑え新古車(中古車でも新しい車)に乗りたい方

残クレとは?でも話しましたが残クレは残価設定(車を返却時の売価)をあらかじめ決めて

総支払額からその売価を引いた分をローンで支払うというシステムなので

頭金を入れなくても月々の支払いを抑えて乗ることが出来るので

そういう乗り方をしたい方は向いている買い方になります

3〜5年で乗り換えてまた新しい車に乗りたい方

残クレの契約は大体3〜5年契約のものが多く、契約期間が終わると車を返却するか買い取るか選べます

車を返却するとローンは0円になるのでまた新しい車に乗り換えることができます

なので3〜5年ぐらいで手放して新しい車を乗り続けたいという方には向いている買い方になります

走行距離が年間12000km以内で使う方

残クレには走行距離が年間12000〜18000kmで契約があり

それを超えて走った分は契約期間終了時に

距離に応じて追加でお金を払わないといけないという契約があります

さらに年間18000km契約より12000km契約の方が月々のローンは安くなるので

↑(距離が少ない方が高い残価設定をしてくれるため)

年間12000km走らないという方には向いている買い方になります

残クレに向いてない方

  • 5年落ちぐらいの中古車でも良いので低金利で出来るだけ安く乗りたい方
  • 走行距離、傷、カスタム等に縛られずに自由に乗りたい方
  • 車を長く乗りたい方

5年落ちぐらいの中古車でも良いから低金利で出来るだけ安く乗りたい方

残クレのデメリットの1つとして金利が少し高いというのがあげられます

例えば銀行の低金利で借りられれば2%以下で借りられるのに残クレは5%設定だと

利子だけでかなり違ってくるので、少しでも出費を抑えて乗りたいという方には向いていない買い方になります

金利が違うとどれくらい変わってくるのか知りたい方はこちらをご覧下さい↓

あわせて読みたい
その買い方損していない?中古車を買う際のローンの選び方のポイントを解説
その買い方損していない?中古車を買う際のローンの選び方のポイントを解説

走行距離、傷、カスタム等に縛られずに自由に乗りたい方

残クレだと走行距離・傷・カスタムに条件がつきますので

自分の車じゃないみたいに気を使わないといけません

そういう乗り方がしたくない方(自由気ままに乗りたい方)には向いていない買い方になります

あきと
あきと

僕も縛られずに自由に乗りたいタイプなので

残クレの買い方は選ばなかったよ

車を長く乗りたい方

残クレは3〜5年契約のことが多いので

もっと長く乗りたい(乗りつぶしたい)と思って買う方は

低金利で長めのローンで買った方がお得だと思うので

残クレでの買い方はおすすめできません

残クレで買える中古車はどこのお店に置いてある?

残クレで買える中古車を扱っているお店は大きく分けて2つあります

  • ディーラー認定中古車
  • 中古車販売店

↑最近では小さな中古車販売店でも残クレで買えるお店があります

それぞれの特徴を簡単に説明すると

ディーラー認定中古車

自社で売った車を下取りして売るというのがほとんどなので

新車からのメンテンナンス情報が豊富なことと、整備がしっかりされていて

上質な中古車がそろっていることが魅力です

また厳選された評価基準を突破しないと、認定中古車にはなれないので

安心・安全で乗れる車が多いというメリットがあります

中古車販売店

最近ではガリバーさんや中古車販売店でも残クレを扱っているところが増えてきました

ディーラー認定中古車との違いは、たま数が多い事があげられます

色々な車種の車を見て比べることが出来るので

どの車種にしようか迷っている方にはおすすめできます

まとめ

中古車でも残クレを使って買う事が出来ます

メリット・デメリットをしっかり知ったうえで残クレを使うか使わないか決めましょう

※ただし契約条件は販売店によって違うので良く確認するようにしましょう

あきと
あきと

残クレを使うにしても仕組み(契約内容)を良く知ってから使うのがおすすめだよ

最後まで読んでくれてありがとうございました!

中古車の選び方について知りたい方はこちらをご覧ください↓

あわせて読みたい
車買取ステーション|車知識0の方でも損しない車の売り方を教えます
車買取ステーション|車知識0の方でも損しない車の売り方を教えます
ABOUT ME
あきと 
あきと 
自動車整備士/ブロガー
自動車整備士9年目
1993年生まれ
8年間自動車業界勤務中
2017年4月「デンソーフロン取扱技術者」取得
2019年4月国家資格「三級ガソリン自動車整備士免許」取得
8年間で得た自分の知識で誰かの役に立ちたいと思いサイトを立ち上げ
車知識0の方でも損しない車の売り方を教えます!
広告
記事URLをコピーしました